月商100万円を達成するヒント満載!楽天市場・Yahooショッピング・ECサイト運営のマニュアル

配送方法について【ゆうパケット】の一例

こんにちは。お盆が過ぎて昼は真夏で夜は寒い不安定な気候が続いていますね。
気温差にくたくたになっている三木です。秋に向けて体力をつけないといけないなあと思っています。
そろそろ定期的に行われてる楽天市場のスーパーセールですね。
ご注文が増えてお問い合わせが必然的に増える期間です。
普段利用しないような方もお買い物されるの弊社で一番数の多い出荷方法である
配送方法について書きたいと思います。

  1. お問い合わせがあるお客様
  2. 配送方法:ゆうパケット
  3. 保管期限について
  4. 留置きについて
  5. 届かない荷物「宛所不明」
  6. 荷物の紛失
  7. まとめ

お問い合わせがあるお客様

私は入社しカスタマー業務に関わるようになってから来月で遂に一巡りとなります。
今まで意識した事のなかった楽天市場やYahooでの通販の中の人になって色んなお電話を頂きました。
一番多いのはお年を召している女性・男性、主婦の方、お仕事中の男性が多いと感じています。
メールだと届いているのか不明、不安、面倒、早く答えが欲しい、ラインはわからない方が主です。
特に年季のある声の主は「初めて利用したからわからない」「届いていないから不安」等

また「届かない」事については年齢を関係なく多くの連絡を頂いています。
当たり前かもしれませんが目に見えない事に不安がある方が多いですね。
お答え出来るように基本的な事ですが発送方法についての事は色々と把握していたいです。

配送方法:ゆうパケット

いろんな発送方法があるとは思いますが
弊社で一番多い荷物の発送方法は郵便局による【ゆうパケット】になります。
名前が紛らわしいので【ゆうパック】と勘違いされやすいのですがメール便となります。

利点は料金がある程度一定で安い事やお客様に直接対面でのお渡しが無い事で、
荷物は他の郵便物と同じようにポストに投函がされます。
(※ポストが小さいと対面になり不在の場合は不在票が入ります。)

一方で欠点は保証が無いこと。日数がかかる事です。
近隣の県であれば1日で到着しますが、同じ地域でも山を挟んだりすると2日、
地域を跨ぐと3日、約2~3日かかります。
特に北海道・沖縄を始めとする一部離島は4日~1週間とかなり長い配達期間があります。

沖縄県民さんより【ハガキよりも到着が遅い】とお叱りを受けた事がありますが
これはゆうパケットが「荷物」扱い為、陸送や船便が基本となるためたとか。
(一度荷物の在り処を調べた際には「港」にあったという実例があります。)
離島民さんには発送している場所を改めてお伝えし、
不安な方にはいま荷物がどこにあるのか調べたりして対応しています。

(例)兵庫県から宮古島の配達の追跡↑

保管期限について

郵便物は基本1週間の保管期限しかありません。
例えば不在票が入っていて、それに気づかないままだといつの間にか発送元へ返送されます。
窓口への受け取りや再配達の希望は、追跡を確認して配達を担当する郵便局への連絡をお願いしましょう。

留置きについて

先程、お仕事中の方のお問わせも多いと書きましたがお仕事の関係などで
様々な事情で自宅以外で受け取りを希望するお客様がいます。
一例となりますが留置きについて書きたいと思います。

▼郵便局留め
窓口での受け取りになります。
他の運送会社様のセンターには留め置きはできないので注意してください。
またこちらも保管期間は1週間で受け取りに来ない場合は返送されます。
【書き方の例】住所:郵便局の住所 氏名:〇〇郵便局留め、受取人氏名

▼宿泊先への留置き
出張先の宿泊場所で受け取りを希望するお客様がいます。
その場合は念の為にお客様にホテルへ確認していただくか
【書き方の例:フロント気付 ○月○日宿泊 氏名】と記載して
フロントがわかるようにしてください。
配送業者と違い、保管期限は無いため、宿泊者リストに名前が無いと即日返送されてしまいます。

▼コンビニ
Amazon等でコンビニの留置はありますが基本的にはコンビニへの留置はありません。
どこかのコンビニが指定されている場合は必ずお客様へ確認してください。
Amazonを利用した方が勘違いで設定される事があるみたいです。

色んな事情で届かない荷物

沢山ご注文を頂くと届かない方というのも当然現れます。
一番多いのは記入された住所が不正確である事です。
棟、部屋番号が記入されていない等です。
建物名は記載がなくても届きますが返送されてしまった場合は年の為に建物名・部屋番号など詳しく確認した方が良いかもしれません。

▼特殊例:宛所不明で返送された
以下は配達員さんによるみたいですが送付先が合っているのに届かない方もいます。

1、世帯主の名前ではない。
なんとこれは届かないのか…とお客様と沢山クエッションマークを飛ばしあった事があります。
これは既婚者限定の問題ですが、名字の関係で届きにくいみたいです。
この場合は主にご注文者様のお父様(世帯主様)の名前にしてもらう事で解決した事があります。
名字の問題であれば旧姓にしていただくのも手かもしれません。

2、敷地内に建物が二軒立っている。
これも困った例だったのですが非常に広い土地に2棟の建物があるとどちらに届けていいかわからず届かない例があるみたいです。
この場合はどちらの建物に届けてほしいか住所に記載する事で解決しております。

荷物の紛失

発送後に配達予定日を過ぎている場合、荷物の紛失の可能性があります。
ゆうパケットはポスト投函となる配送方法なので、

郵便物への混在があるか確認し、
また念の為に送付先に間違いがないか再度確認しています。
お客様の服の下から出てきた、等の例がありますので
ポスト投函されている旨を必ず伝える事が必要です。

それでも見つからない場合は紛失である可能性があります。
ここで再配達をポイポイと行ってしまうのも良いですが、
問い合わせ後見つかって配達された例もあるので念の為に確認しています。

届かない場合、お客様は大なり小なり苛立ちや不安感があります。
たとえお客様の過失の可能性があっても
差出人側から問い合わせをする方が非常にスムーズです。
率先して対応していきましょう。

まとめ

仕事にしている側からすれば当たり前の事でもネットでお買い物が初めてという方、
またフリマアプリなどで自分で取引をした事のない方、郵便に関して縁の無い方、色んな人がいます。
ゆうパケットはじめ他にも配送方法は色々とあるので基本的な事でも改めて把握しておく必要がありますね。
またイレギュラーなお問い合わせや事件などは知識を得るのに貴重な機会だと思います。
経験した事例等は記憶に留めて今後の対応に活かして行けるように努めたいですね。

by
こんにちは。カスタマー・出荷担当の三木です。 趣味でボランティアなどしています。 知った知識や感じた事など書いていけたらと思います。
SNSでフォローする